PIAZZA代表 矢野晃平

街に広場が必要なんだ!!!

「逆説のスタートアップ思考」を読んでみた

馬田先生のスライドは従前から拝見していたのだが、弊社に出資してくれている信頼するキャピタリストより

今後の戦略を考える上で参考になることがあるから是非!何かもの新しいことはないが、今だからこそ改めて読むといいかも。

と言われたので早速読んでみたら、改めて気づきが多くてとてもよかった。この本で特にに気に入った箇所を自分の血肉にするために、ここにメモっておきます。

第1章:アイディア
  • 「賛成する人がほとんどいない大切な真実」という言葉で重要なのは、賛成する人がほとんどいないのだけど、それは真実である、という条件を満たすこと
  • そのアイディアに対して「Why Now?」という問いには答えられないといけない
  • 面倒な仕事を選ぶ ー 「flexport」という貨物の輸送を可視化させるスタートアップは世界中のうん創業者のデータベースを用意し、それは無料のソフトウェアとして運送を効率化する土台を整えた。彼らはこれまでメール、FAX、電話行われていた積荷目録をデータ化し、規制機関から許可が降りるまでに2年かかるという面倒な作業を乗り越え、現在にいたる
  • 面倒な仕事には、業界の現場の経験を通じて気づくことが多い。業界では避けられている「今はまだ面倒な仕事」に着目して、それを技術などで改善する
  • 本当に成功している企業というのは、既存のカテゴリーに当てはまらない、事業内容の説明しにくい企業
  • 何かをよくするためには、単なる改善ではなく、そのやり方そのものを考え直してみる、ということがブレイクスルーにつながる
  • 常に問いたださなくてはいけない「Why This?」「Why Now?」「Why You?」
  • 成功するには、進歩したテクノロジーで解決できる大きな課題と、そのビジネスを維持できる優れたビジネスモデルの両方が必要
  • 初めての資金調達の実現のために、Googleは350回、Skypeは40回、Ciscoは76回、Pandoraは200回のピッチを繰り返した。何度失敗しても諦めない
  • 起業家の重要な資質として、「 Relentlessly Resourceful」(粘り強く、臨機応変であること)。スタートアップは状況はシェットコースターのように変わり、必ず悪いことがおきます。そのような状況に対して、柔軟に臨機応変に対応しながら、信念をぶらさずに解決を探し続けるような資質が起業家には必要
第2章:戦略ー小さな市場を独占せよ
  • スタートアップが狙うべきなのは、勝つべきことではなく、競争を避けて独占すること
  • 競争に勝つには、どうやって競争から抜け出すか。
  • 組織は破壊的なイノベーションにそのもに負けるのではなく、組織による合理的な判断によって失敗する
  • Facebookは2004年にリリースし、採用はHarvardの学生という小さな市場を独占します。リリースから10日でハーバードの60%が登録。その後IvyLeagueに広げ、2006年にはようやく全世界が使えるようにした。最初の市場を大学に絞り、そこでの独占がその後の成長の土台とした
  • 負け犬とは競争に負けた人のことではなく、競争をしている人こそが負け犬
  • 先行者利益よりも「終盤を制すること」 Facebookは10番目に登場したSNSGoogleは13番目に登場した検索エンジン
  • 新しい価値を作るだけではなく、その生み出した価値を次第に大きくして長く独占することが大事
  • 独占するためには独自の価値を独自のやり方で作る、という二つの条件を同時に満たすことが必要
  • Transwireは、圧倒的ん安い国際送金手数料という価値をマッチングという手法、そして高度なアルゴリズムという独自のやり方で優位性を生み出している
  • 戦略の本質は何をしないかを選択すること。メリハリが必要
  • これまで競合他社が見つけられなかった新しい軸を見つけて、そこに特化した資源の配分を行うことが一つの戦略
  • 戦略は顧客とのやりとりの中など、実践する中で生まれる
第3章|プロダクトー多数の好きより少数の愛を
  • 大勢の人が欲しがるものを作り、それを全ての人に届ける
  • セールスやサポート、コピーライティングなども含め、その会社と顧客がつべての部分をプロダクトとして理解するべき
  • 顧客に提供するプロダクト体験(not 製品)を最大化を目指すべき
  • スタートアップは素早く仮設の検証を繰り返し、現実の世界や顧客から学びとる必要がある。そして検証と学びを通じて、プロダクト体験やビジネスモデルからリスクを取り除く
  • スタートアップに最も貴重な資源は時間。一般的に資金調達ごとに1.5年間の会社の寿命が増える。もち1週間に1個の仮説検証しかできない場合、合計で78個の仮説して検証できない。たったそれだけの時間で、製品を作りながら機能するビジネスモデルを見つけ、十分な顧客を獲得して、次のマイルストーンに辿り着く必要があります。
  • 顧客の声はきちんと聞きつつも、彼やの期待通りのものを作るのではなく、その声の裏に潜む、本当の欲求が何なのかを捉える必要がある
  • 最初は小さな市場を狙う。Facebookは大学生を対象としたSNSだったため、当初は各大学の授業一覧を確認できるサービスとして展開した。PaypaleBayのパワーユーザーに絞ってサービスをリリース
  • あえてスケールしないことをすることで創業者は自分たちの会社、その全ての業務のエクスパートになる
  • Y-Combinatorでは週次の良い成長率を5-7%。非常に良い成長率を10%とおく。「成長は全ての問題を解決する。成長不足は成長だけでしか解決しない」
  • 成長率を軸におくことは、製品や会社の方向性を差し示すコンパス代わりになる
  • 顧客に愛されるプロダクト体験を作ることは、思ったよりも長い時間がかかります。Airbnbですらユーザーからの愛されるプロダクト体験を見つけ、成長を果たすまでに創業から約1000日の時間を要しています。
  • 初期段階の製品で必要なのは、継続率を離脱率。初期に使ってくれているユーザーが離脱するようであれば、今後のユーザーも使ってくれない
  • 口コミは長期に渡って持続可能であり、かつ最も低コストなマーケティング手段でもあります。自然発生的な口コミとは、その製品が顧客に愛された時に初めて起こる現象
  • 継続率を高めるためには、自分たちの製品がもたらす最も価値ある体験、つまりマジックモーメントを早い段階で顧客に提供することが大事。アプリであれば最初の60秒で
  • Facebookは、親しい友達による最新の投稿をいつでも見れることができる、ということがマジックモーメント。Facebookへ登録した直後に、親しい友達とすぐに繋がってもらい、友達の投稿を見るまでのステップをいかに早く楽にするかが重要になる
  • 新規顧客獲得はデート、継続利用は結婚
  • 「計測できなければ管理できない」 日々の進捗を測ることができる指標を設定し、それを測り続ける必要がある。メトリクスはチームの日々の判断や行動の基準になります
  • メトリクスがあることで、行動基準が設定され、ボトルネックになりがちなコミュニケーションを簡略化する
  • メトリクスを設定すると同時に、どの程度まで達成したら成功と言えるか、という基準を決めておき、未達成の場合どのような行動をとるかあらかじめ決めておくことも大事。
  • メトリクスの設定はビジョンによって異なる。その設定はプロダクト体験の責任者であるCEOや製品責任者の役目。メトリクスは製品がいずれ辿りつきたいビジョンに従って設計するべき
  • スタートアップが追いかけるメトリクスは一つに絞るべき。それは副作用もある。そして、時期によって追いかけるメトリクスは変わる
  • Facebookの場合、設立初期は登録ユーザー数を追いかけていましたが、しかし次第にユーザー数の伸びや継続率が落ちてくると、月間のアクティブユーザー数を最重要メトリクスとしてせってうしなおし、グロースチームを設定
  • 設定したメトリクスを常に追いかけ続けるようチームに徹底する、というのは経営層にしかできない仕事。毎日、毎週、毎月といったタイミングでその数字を追跡し、状況が悪ければ打開するための対策を打つ必要があります
  • Airbnbは初期の頃、冷蔵庫や床、トイレなど、オフィスのあちこちに現在の成長率を書いた紙を貼って従業員が見えるようにした。
  • 経営者自らが、それを徹底的に追い続ける姿勢を見せなければ、現場の誰もがメトリクスを軽視してしまい、効果がなくなる。メトリクスの状況を正しく伝え続けるためには効果的なコミュニケーションを行い続ける必要がある
  • ユーザーからの問い合わせは宝の山。KAYAKでは、エンジニアが顧客サポートをする体制をとっている。その結果、エンジニアは顧客からの質問を体感として理解し、彼らが求めるものがわかるようになり、その結果を製品に反映させることができました
第4章|運ーそれはコントロールできる
  • 勝つタイミングが来るまで粘り続けラれる世、大きな負けを避けること
  • Airbnbは成長するまで1000日粘り続けた。Snapchatも、リリースして3ヶ月のDL数はわずか127人
  • スタートアップが一夜にして成功することはない。やる気を失わず、次号を死なせず、そして粘り強く続けることこそ「運」を手に入れる上では重要です。

読み終わって見ると付箋だらけ 笑

f:id:kohei_yano:20170423214303j:plain

 

ーーーーーーーーーーーー

注目エリアで人気急上昇中のローカルSNS「PIAZZA」

<勝どき・豊洲・武蔵小杉・流山で展開中>

  • 使えなくなった子供用品のお譲りします
  • おしえて欲しい、近所で良い内科の問い合わせ
  • 近くでオススメの花見スポット

など、今まであったようなご近所ならでのやりとりがココにあります。

www.piazza-life.com